こんにちは!
筆者はメルカリ歴4年、YouTube「りょうちんのManuaLife」でメルカリ梱包や販売利益に関する動画を中心に更新しています。
今回は、メルカリでTシャツが売れた時の梱包方法についてご紹介します。
Tシャツが売れたけど、どうやって梱包するのか分からない方や、
Tシャツを出品したいけど梱包方法や送料が知りたい方に役に立つ記事になっています。
Tシャツ以外にもYシャツや薄手のカットソーなども同様の梱包方法が適用できますので
様々な衣類の梱包の参考にしてください!
使用するTシャツはこちら
ユニクロのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ Lサイズです。
割と大きめサイズのTシャツなので、このTシャツで梱包できれば大体のTシャツで同様の梱包が可能だと思います。
今回はこのTシャツを3種類の方法で梱包していきます!
「ゆうパケットポストmini」「ゆうパケットポスト」「宅急便コンパクト」の3種類です。
それぞれメリット・デメリットがあるので、ご自身の目的や好みに合った梱包方法を選びましょう!
らくらくメルカリ便「宅急便コンパクト」で梱包
まず初めは、らくらくメルカリ便「宅急便コンパクト」で梱包していきます。
「宅急便コンパクト」には2種類の専用箱があります。
①薄型専用BOXと②専用BOXです。
今回使用するのは②の専用BOXです。
そして、この宅急便コンパクトを使うと
送料450円プラス専用箱代70円で計520円の配送料がかかります。
今回比較している他の2種類の配送方法と比べると少し送料がかかりますが、
商品を型崩れぜずにキレイに送りたいという方にオススメです!
それでは梱包していきます。
まず「宅急便コンパクト」は専用ボックスが必要で、
この箱は、セブンイレブンやファミリーマート、ヤマト営業所で購入可能です。
お値段は70円です。
そしてこの専用ボックスに商品を入れるとなると、Tシャツをこの箱に入る大きさにたたまないといけません。
なんとなくでたたむと上手くいかないかもしれないので、ここでA4サイズのクリアファイルを用意します。
このクリアファイルが箱より少し小さい幅になっているので、クリアファイルをTシャツの中心に置いて左右を折りたたんでいくと丁度良いサイズになります!
左右をたたんだら、今度はタテ方向です。
Tシャツの裾(すそ)の横に専用ボックスを並べます。
そして、並べた箱のサイズを確認しながら箱に入る長さでTシャツを折り返していきます。
専用ボックスにピッタリ入るサイズになりました!
次に、商品が水に濡れたり、汚れたりしないようにビニール袋に入れます。
袋はダイソーで購入したB4サイズのクリアポケットを使用しています。
袋に入れる時には、Tシャツを半分に折りながら入れるとやりやすいです。
袋を折り返して、セロテープで封をしたら袋詰め完了です。
最後に商品を専用ボックスに入れましょう。
専用箱を閉じる時には箱天面の左右のフラップ(羽の部分)をしっかり溝に差し込みましょう。
これで梱包完了です!
宅急便コンパクトはヤマト営業所か、セブンイレブン、ファミリーマートなどで発送します。
ゆうゆうメルカリ便「ゆうパケットポスト」で梱包
次はゆうパケットポストで梱包していきます!
「ゆうパケットポスト」は送り方が2種類あります。
①専用箱で梱包するか、②専用シールを貼って発送するか、です。
残念ながら①の専用箱を使った梱包はあまりメリットがないので使用する機会はありません。
「ゆうパケットポスト」は基本的に②の専用シールを使って発送します。
配送料は、送料215円にシール代5円を足した220円です。
先ほどの「宅急便コンパクト」が配送料520円だったので半分以下の配送料です!
ちなみに最後に紹介する「ゆうパケットポストmini」はさらに安く、配送料180円で送れますが、
梱包のしやすさや、配送後の商品の状態を考えると、「ゆうパケットポスト」で配送するのがオススメです!
それでは「ゆうパケットポスト」でTシャツを梱包していきます!
「ゆうパケットポスト」の梱包は専用箱を使う方法と、専用シールを使う方法の2種類がありますが
専用シールを使う方法の方が安く済むのと、梱包の厚みに余裕がでるので、専用シールを使った梱包がオススメです。
「ゆうパケットポスト」の専用シールは郵便局で20枚入り100円で購入できます。
つまりシール1枚5円になります。
「ゆうパケットポスト」でTシャツを梱包する場合はこのB4サイズ対応の配送用ビニールバッグがオススメです。ダイソーで売ってます。
この配送用袋に水濡れ対策をした商品をそのまま入れてしまってもいいのですが、
個人的には、こういった薄手の衣類を梱包する場合、商品が型崩れしないように補強板を一枚用意します。
補強板は適当な段ボールを使って作ります。
工作に必要なのは段ボール板とカッターマット、カッターと定規です。
ちなみにこの段ボールはホームセンターでもらってきたダンボール箱をカットしたものです。
この段ボールをヨコ24cm×タテ30cmにカットします。
補強板ができたら、それと同じくらいの大きさに商品をたたみます。
幅24cmの補強板に合う大きさにTシャツをたたむために、A4サイズのクリアファイルを使います。
A4サイズのクリアファイルが補強板より少し小さいので、これを基準にして折りたたむと丁度良いサイズになります。
クリアファイルの幅に合わせてTシャツをたたんだら、タテ方向は3つ折りにします。
これで補強板に合うサイズになりました。
続いてTシャツを水濡れ対策の袋に入れます。
ダイソーで購入したB4クリアポケットを使用します。
袋に入れる時にはTシャツを2つ折りにすると、入れやすいです。
袋に入れたら、中の空気を抜きながらセロテープで留めます。
補強板にピッタリのサイズに袋詰めができました。
このままだと配送時にTシャツが動いてしまうので最後にマスキングテープで軽く固定しておきます。
これで商品が固定できました。
それでは、商品を配送用ビニールバッグに入れましょう。
ダイソーのB4サイズ対応の配送用ビニールバッグです。
袋詰めする時に、中に空気が入ってしまい袋がパンパンに膨らんでしまいます。
膨らんでポストに投函できない厚さになったら困るので、空気を抜きながら袋を閉じます。
これで梱包が完了しました!
最後にゆうパケットポスト専用シールを貼ります。
シールを貼る位置は右下がオススメです!
シールを中央に貼ってしまうと、後で配送用の荷札シールが貼りづらくなってしまうからです。
細かい理由が気になる方は詳しく解説した記事がありますので、こちらもぜひご覧ください!
あとは、シールのQRコードを読み込んで、ポストに投函すれば、発送作業完了です。
袋の横幅が24cmくらいありますが、問題なく投函できました!
ゆうゆうメルカリ便「ゆうパケットポストmini」で梱包
最後はゆうパケットポストminiです!
「ゆうパケットポストmini」は専用封筒を使って梱包します。
この専用封筒と送料を合わせて配送料は180円になります。
今回紹介する3つの配送方法の中では一番安く送れます。
ただし、ゆうパケットポストminiの専用封筒は結構小さいです。
その結果、商品をギュウギュウに封筒に詰め込んで配送することになります。
購入する人によっては、商品を小さくたたんで袋に押し込まれているのが不快に感じる方もいるかもしれません。
そのため、ゆうパケットポストminiで配送する場合は
「※小さく折りたたんでゆうパケットポストminiで配送します」と商品説明欄に記入しておくようにしましょう。
それでは「ゆうパケットポストmini」の梱包していきます!
まず「ゆうパケットポストmini」は専用の封筒が必要で、郵便局で1枚20円で購入できます。
一時期は品切れで転売なんかもされていて困りましたが、今は供給も落ち着いてきて普通に買えるようになってよかったです。
さて、問題は「この小さな封筒にこのLサイズのTシャツが入るのか?」です。
実際の封筒は封を閉じるとこのサイズです。
一見すると無理そうに感じますが、やっていきます!
まずはTシャツを半分に2つ折りします。
そして袖(そで)の部分を内側に折り返します。
さらにタテに半分に折り返します。
続いて裾(すそ)の方から2つ折りにして、さらにもう一回2つ折りにします。
これでかなり小さくなりました。
平面上は封筒に収まるサイズになっています。
ただ、厚みは結構あるので本当にこれが封筒に入るのかはかなり怪しいです。
とりあえず先にいつものように商品を水濡れ防止の袋に入れます。
袋はダイソーで購入したB5サイズのクリアポケットを使います。
商品を2つ折りにして袋に入れると入れやすくなります。
商品が奥まで入ったら袋の空気を抜きながら封を閉じます。
圧縮されてTシャツがぴちぴちになってます。
そしていよいよ封筒に入れていきます。
ここでいくつか事前作業があります。
まず封筒の端の依頼主控えの部分は先に切り取っておきましょう。
後で切り離そうとするとシワシワになってしまいます。
次に、封筒のフタの部分も折り目をつけておきましょう。
そして次が一番大事な作業です。
封筒の入り口が広がるように両側を指で押さえて馴染ませます。
ゆうパケットポストminiの封筒は両端から破れやすいので、初めに封筒の開口部を膨らませておくことで破けにくくなります。
では、商品を入れていきます。
なかなかスムーズには入ってくれませんが、なんとか入りました!
無理やり押し込むと封筒が破けてしまうので、無理せず封筒の両端を何度か広げながら入れてください。
LサイズのTシャツが封筒に入りました!
入るかどうか、半信半疑だったのでちょっと感動です!
無事に封筒に商品が入りましたが、結構封筒が膨らんでいます。
商品が封筒に入っても、これがポストに投函できなければ発送できないので
ここで封筒の厚みを確認してみます。
ゆうパケットポストminiの封筒の厚さの確認方法は、
「封筒厚さ4cm確認方法」の記事で解説しています。
細かい内容が気になる方は、こちらも併せてご覧ください。
郵便ポストの投函口のサイズは、ポストの種類によっても異なります。
私がよく利用する郵便ポストは投函口の高さが約4cmです。
ポストの投函口のサイズは郵便局アプリで確認できます。
高さ4cmのポスト投函口に封筒が通過できるかをCDケースを使って確認します。
やり方は、封筒の左右にCDを4枚重ねて置きます。
そして左右のCDの上に定規を立てます。
この定規の下の隙間を封筒が通過できればポストに投函可能です!
机から定規までの高さが約4cmです。なので、この間を封筒が通過すれば、ポストに投函できるということです。
定規の下を封筒が通過しました!
厚さの確認も無事に終わったのでQRコードを読み込んでポストに投函します。
ポストに入れたら、発送作業完了です!
オススメの梱包方法は・・・
以上で3通りのTシャツ梱包比較は終了です。
それぞれの特徴をまとめると、
配送料はゆうパケットポストminiが180円で一番安いです。
ただし、封筒が小さいのでTシャツをかなり押し込んで梱包するため
商品が圧縮されてしまい、購入者が開封するときの印象は良くありません。
宅急便コンパクトは配送料は高くなりますが、しっかりした箱に余裕を持って商品を梱包できるのでキレイな状態で商品を購入者にお届けできます。
それぞれにメリットデメリットがありますが、個人的には配送料がそんなに高くなく、商品を小さくたたまなくても梱包できるゆうパケットポストがオススメです!
いかがでしたか?
Tシャツ以外にも、薄手のカットソーやYシャツなども同様の梱包ができると思います。
今後の梱包の参考になれば幸いです!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
コメント