【メルカリ】ゆうパケットポストminiの封筒がポストに入らなかったら・・・ 実際の取引画面で確認、検証してみた

メルカリ

こんにちは!
筆者はメルカリ歴4年、YouTube「りょうちんのManuaLife」でメルカリ梱包や販売利益に関する動画を中心に更新しています。

「ゆうパケットポストmini」で商品をポストに投函する時にもしも封筒がポストに入らなかったらどうなるのか!?

ゆうパケットポストminiの封筒がポストに入らない!?

みなさん気になったことはありませんか?
私は先日ゆうパケットポストminiを使っている時に、ふと気になったので今回はそれを検証してみました。

テニスボールのお取引で検証

まず、検証するにあたって架空のお取引をイメージしました。

テニスボールが売れたと仮定してお取引していきます

このテニスボールが売れたので梱包して発送しようと思います。
まずは水濡れ防止のビニール袋に入れて、さらに傷がつかないように緩衝材で保護します。

水濡れ対策の袋に入れる
プチプチで包む

あとは商品を封筒に入れるだけ

結構封筒がパンパンですが、商品が封筒に入ったからOKでしょう!

ゆうパケットポストminiは商品をポストに投函する前にスマホで取引画面を開いて
①「商品サイズと発送場所を選択する」をタッチ
発送方法を「ゆうパケットポストmini」を選択する
③発送場所は「郵便ポスト」を選択

封筒に印刷されているQRコードを読み込みます。
⑤「ご依頼主控えを切り取りました」をチェック

④QRコードを読み込む!

これで投函前の作業は完了! あとは商品をポストに投函するだけ!
それでは近くの郵便ポストへGO!!

ポストへ押し込むも、、、
入らないっっ!?

あれ!?
入らないぞ?
向きを変えても
入らない!!

ゆうパケットポストminiで発送しようと思ったけど、郵便ポストに入らなかった。。
こんなことになってしまったらどうしたらいいのか。

ちなみにYouTubeなら動画で見れます✌️

ポストに投函できなかった

とりあえず、ポストに投函できないものはどうしようもないので
仕方ないですが、封筒を開封して商品を取り出します。

ビリビリ封筒を開封します
1枚封筒を無駄にしました。。。

なぜゆうパケットポストminiで発送できないということになってしまったのか?
それは、事前に商品の厚みをしっかり確認していなかったからです。

ちなみにこの商品の厚みは、

約6.5cmでした。

ゆうパケットポストminiで配送可能な厚さは、数字では明記されていませんが
「ポストに投函可能な厚さ」です。

ちなみに、ポストの投函口の大きさはポストの種類によって様々です。
ポストの投函口の大きさを確認するには「郵便局アプリ」がオススメです!
近所のポストの種類を把握しておくと安心して商品を投函できます。

投函口の大きさも違う色々な種類のポストがあります。
郵便局アプリ

ちなみに今回商品を投函しに行ったポストは、投函口の高さは4cmでした。

商品の厚みが6.5cmなら、ポストに入らないのも当然でしたね。

ポストに入らなかった場合の対処法

それではここから、ゆうパケットポストminiで投函に失敗した際の対処法を見ていきます。
まずは今回の商品に適切な配送方法を改めて確認します。

商品の厚みが6.5cmで一番安く送れる配送方法は、
厚み7cmも「ゆうパケットプラス」がいけそうです。

ゆうパケットプラスの専用配送箱 65円

これが「ゆうパケットプラス」の専用箱です。
手元にこのゆうパケットプラスの専用箱を在庫しておくと、商品が入るかいつでも確認ができるので便利です。

この専用箱は、高さ7cmなので今回の商品(厚み約6.5cm)は問題なく入りました!
このままでは商品が動いてしまうので、緩衝材を入れて商品を軽く固定します。
あとはフタを閉じたら、梱包完了です!

緩衝材を入れて
梱包完了!

それでは、改めてこの商品を発送したいのですが、
気になるのが、すでに一度「ゆうパケットポストmini」の配送方法を選んで
封筒のQRコードも読み込んでしまいました。

それは大丈夫でしょうか?

大丈夫です!

商品の取引画面を開いてみます。

赤いボタン「商品を発送したので、発送通知をする」を押さない限りは、画面はずっとこのまま変わりません。
ここでその下にある「商品サイズや発送方法を修正する」をタッチしてみます。

すると、

「発送場所を変更しますか?」の文字が!!!!
「変更する」を押せば、改めて配送方法を変更できます。
「変更する」をタッチすると、改めて配送方法を選択できる画面に戻ります。
そしたら「サイズ」をタッチ。
配送方法を「ゆうパケットポストmini」から「ゆうパケットプラス」に変更して
発送場所を選んで、「選択して完了する」ボタンを押します

元の取引画面に戻った
「サイズ」を押す
配送方法を選ぶ画面に!
配送方法を選び直して
「選択して次へ」をタッチ
発送場所を選んで完了

これで配送方法の変更ができました!
あとはこの商品をローソンに持っていって発送作業をするだけです!

ポストに投函できなくても心配ないさー

ゆうパケットポストminiでポストに入らなかった場合は
取引画面で「商品サイズや発送方法を修正する」をタッチするだけで簡単に配送方法を変更できました!

しかも20回も変更可能!!
流石にこんなに何回も変更を繰り返す人はいないと思いますが、ポストに入らないことにあとで気付いてもちゃんと変更できるのは安心ですね。

ゆうパケットポストや、ゆうパケットポストminiは、ポストに投函できれば発送可能な配送方法なので、ちょっと厚みがあっても強引にポストに押し込めると思って投函しようとする方もいるかもしれません。
でもポストに入らない場合は本当に入らないです。

ポストに入らなそうなら無理せず配送方法を変更しましょう!
そして何より事前に商品の厚みをしっかり確認しておくことが大切です!

いかがでしたか?
もし今後ゆうパケットポストで商品を投函するときに万が一ポストに入らなくても心配しなくて大丈夫ですね!
今後の梱包の参考になれば幸いです!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました